My備忘録

いつまでも、ときめきを忘れないために

22/03/11 薬師池公園でのんびりと

週末、東京都町田市にある薬師池公園に初めて行ってみました。四季折々の花が楽しめる公園とのこと

途中、渋滞を避けてナビを頼りに抜け道ルートを選んだら住宅地に迷い込んで四苦八苦したが、どうにか目的地に辿り着くことが出来た

f:id:hthara1005:20220312192401j:image

f:id:hthara1005:20220312193429j:image

駐車場から池を見下ろすと池を中心に木々がバランス良く配置されていて良い感じ

f:id:hthara1005:20220312193422j:image
f:id:hthara1005:20220312193435j:image
f:id:hthara1005:20220312193427j:image
f:id:hthara1005:20220312193444j:image
f:id:hthara1005:20220312193432j:image
f:id:hthara1005:20220312193439j:image
f:id:hthara1005:20220312193424j:image
f:id:hthara1005:20220312193442j:image
f:id:hthara1005:20220312193447j:image

中高年が散策するには適度な広さ、池には太鼓橋が架かって日本庭園の佇まい

今、梅まつりが開催され、皆さん梅を目当てで来られたようです

例年に比べると開花はやや遅れている模様、7〜8分咲きかな

周囲には茅葺き屋根の民家が保存されて自由に見学出来る

池も以前は外来種に荒らされていたが、池の水入れ替えにより、すっかりきれいになったとのこと

f:id:hthara1005:20220312193524j:image

最後は茶店に立ち寄り、あんころ餅と磯辺巻き、薬師ブレンドコーヒーをいただき暖かな早春の一日を楽しむことが出来た

22/03/03 エムセラ(EMSELLA)

前立腺全摘手術から間もなく2年になろうとしている

以来悩まされているのが、尿もれと頻尿

当初は時間の経過と共に治るだろうとタカを括っていた

薬を調整しても、骨盤底筋体操も効果は今ひとつ

そこで藁をも掴むつもりで近くの新しい泌尿器科クリニックでセカンドオピニオンを受けてきた

そこで紹介されたのが“エムセラ“という骨盤底筋リハビリ用の医療機器

下の写真がそれです

f:id:hthara1005:20220303163117j:image

イスの緑の丸印に骨盤の位置を合わせる

f:id:hthara1005:20220303163140j:image

自分の場合は過活動膀胱で腹圧がかかると尿意を催すタイプなので骨盤底筋を鍛える必要がある

自由診療医療機関により料金に差があるようです

イスに30分座っているだけで、週1回×6週

とりあえずやってみることにした

現在、全6回中4回が終了したところ

効果はまだはっきりとは現れていないが、この最新治療に期待しています

※参考

しおざわクリニック/エムセラ

https://shiozawa-clinic.com/emsella/

 

21/12/12 術後1年8ヶ月の状況

2020年4月に前立腺全摘手術を受け、今月で術後1年8ヶ月

日常生活では大きな障害はなく過ごせています

 

ただ、唯一困っているのは尿もれ、頻尿

今も常に尿取りパッドを着用

1日3〜5回は交換している状況

特に長く座っていて立ち上がった時、前屈みになったり、しゃがんだりすると急に尿意を催す

でも大した量は出ない

今通っている泌尿器科クリニックではベタニスという錠剤を処方されていますが、あまり効いている気配はない

先生は「骨盤体操やってください」の一言

 

ところで1番気になるPSAの数値は

「0.014」

前回9月が「0.013」なのでほんの少しの上昇で踏み止まっています

何とかこのままの状態を維持したい

 

来年も病と共存しながら外では低山歩き、街歩き、食べ歩き、家では断捨離しながら楽しく過ごせればと願っています

f:id:hthara1005:20211212093022j:image

鎌倉長谷の大仏さま

21/12/07 腹壁瘢痕ヘルニアその後 2

来年1月、腹壁瘢痕ヘルニアの修復手術を受けることに決めて手術前検査の結果と手術の詳しい内容を聞きに、奥さんに同行をお願いして病院に行ってきました

前回11/9に初回受診して手術を受ける旨返事をしていた

しかし、詳細な説明を受けてみて、今手術すべきか、躊躇してしまった

1.今回、腹壁瘢痕ヘルニア手術としてお願いしている最先端のロボットを使った腹腔鏡手術では手術時間が5時間もの時間を要するとのこと

2.ヘルニアを覆うために人工物であるメッシュを使用するため、個人差はあるが、違和感が残る

3.手術を受けることによる日常生活レベルの低下が心配

4.今回受ける手術は、将来起こるかもしれないリスク(嵌頓、腸閉塞)を予防する為の手術で緊急性はない

色々悩んだ結果、手術はキャンセルことにしました

今後も定期的にヘルニアの大きさとかを見ながら手術の判断をしていこうと思います

自分の場合、前立腺がんも抱えているのでそちらの経過も見ながらということになる

回り道をした感もあるが、無駄な時間ではなかった気はします

f:id:hthara1005:20211208181031j:image

21/11/19 黄葉見頃の明治神宮外苑いちょう並木を歩く

いつか行きたいと思ってた「明治神宮外苑いちょう並木」

ニュースで今が見頃と伝えていたので思い切って行くことにした

f:id:hthara1005:20211121092014j:image

お昼頃到着したが、すでに多くの人たちで賑わっていた 

色鮮やかなイチョウの葉

一枚の絵を見るようだ

f:id:hthara1005:20211121092040j:image

11月上旬から色づきはじめ、現在7〜8割程度が黄葉している感じ

f:id:hthara1005:20211121092110j:image

例年11月中旬から12月上旬に見頃を迎える

f:id:hthara1005:20211121092201j:image

並木道のイチョウは1908年に現在の明治神宮内の苗床にまいた種子が成長したもの

1923年に樹高6メートルほどに成長した苗木の中から146本を選んで造られた

f:id:hthara1005:20211121092235j:image

青山通りから円周道路までの300mに及ぶ並木道には現在イチョウの木が9m間隔で植えられており、一番背の高い木で28mに達するとのこと

f:id:hthara1005:20211121092358j:image

f:id:hthara1005:20211121092410j:image

f:id:hthara1005:20211121092421j:image

f:id:hthara1005:20211121092429j:image

健康でいること、黄葉を楽しむことが出来ることに感謝しなければと感じました

21/11/12 東京・目黒〜白金周辺をぶらりする

散歩の達人(通称さんたつ)」さんのサイトで紹介している散歩コースの中から面白そうだなと思ったコースを参考にして歩くのが最近の楽しみになっている

その中から「不動前駅からはじめる目黒・白金散歩」にチャレンジ

※「散歩の達人

https://san-tatsu.jp/articles/102826/

まず、一駅手前の東急目黒線武蔵小山駅で途中下車して武蔵小山商店街をぶらり

武蔵小山商店街は全長八百メートルのアーケードで有名な商店街。バラエティに富んだお店が並んでいる

f:id:hthara1005:20211117185000j:image

駅前のパン屋サン「nemo(ネモ)」で昼食用とお土産用に惣菜パンを調達

f:id:hthara1005:20211117185042j:image

f:id:hthara1005:20211117185059j:image

再び武蔵小山駅から隣の不動前駅

ここから標題のコースをスタート

最初に立ち寄る場所は成就院

f:id:hthara1005:20211117185143j:image

別名タコ薬師とも呼ばれる

ご本尊の薬師像を支えるタコから来てるそうです

「ありがたや福をすいよせるタコ(多幸)薬師」の絵馬がカワイイ

次に立ち寄るのは不動前駅の名前の由来である目黒不動尊

f:id:hthara1005:20211117185217j:image

正式には龍泉寺(りゅうせんじ)というが、不動明王像を安置することから「目黒のお不動様」の名で親しまれる

思ってたより立派なお寺でした

初詣とかは賑わうようです

お参りをして自然教育園に向かいます

途中にある大円寺は石仏群が見ごたえがあり、縁日の参拝客で賑わっていた

f:id:hthara1005:20211117185329j:image

目黒駅を通り過ぎて間もなく本日のゴールの自然教育園へ到着

f:id:hthara1005:20211117185417j:image

正式名称は国立科学博物館附属自然教育園という

大切に育て管理された森は都心のオアシスとも言える。30分ほどで一周できる

深遠な森に囲まれていると心が癒されるようです

f:id:hthara1005:20211117185514j:image

f:id:hthara1005:20211117185535j:image

f:id:hthara1005:20211117185548j:image

園内をゆっくり散策して夕方近くになったので最後の締めは池波正太郎も通った目黒の「とんかつ とんき」で夕食としました

f:id:hthara1005:20211117185622j:image

f:id:hthara1005:20211117185644j:image

f:id:hthara1005:20211117185658j:image

小春日和、心もお腹も満足な一日になりました