My備忘録

いつまでも、ときめきを忘れないために

23/11/08 白駒の池・蓼科湖・霧ヶ峰・八島湿原へ

今月の初旬(11/8〜9)、路面凍結や積雪が始まる前に行かねばと長野方面へ車中泊旅してきました。

自宅を車で出発して東名、圏央道経由で中央道へ。

諏訪南ICで下り、北八ヶ岳・白駒の池を目指して国道299号メルヘン街道を登ってきました。

途中にある「日向木場展望台」(標高1,950m)からの眺め

昼過ぎに白駒の池入口到着

緑の苔の森を15分ほど歩くと池が見えてきます。

標高2,115m 白駒の池

静かで神秘的な佇まい

 

しばらく池の周りを散策した後、今晩の車中泊地の「道の駅ビーナスライン蓼科湖」へ向かいます。

標高1,250mの道の駅

 

外は寒いけど名物のアイスを頂きました。

夕陽に染まって一段と紅葉が映えてます。

 
 

夕方になって駐車場の車もまばらになってきました。

近くの日帰り温泉を探して温まろうと思います。

道の駅から10分ほどの湯川温泉「河童の湯」

入浴料は400円と格安ですが、露天風呂もあり、冷えた身体を温めるには十分です。

再び道の駅に戻り、日が暮れて暗くなった中、ヘッドライトを付けて車中泊のセッティングをします。

目隠し用のカーテンや寝床の準備です。

準備完了の頃には身体も冷えてしまいました。

寝袋に厚手の毛布を掛けても暫く寒さで震えてました。

標高1,250mの道の駅の晩秋の車中泊は甘くはありませんでした。

翌日は近くの「御射鹿池(みしゃかいけ)」に寄って霧ヶ峰ビーナスラインを目指します。

 

東山魁夷の名画のモチーフとして人気の観光スポットをサクッと見て霧ヶ峰へと向かいます。

 

霧ヶ峰富士見台

名前の通り遠くに富士山が見えます。

霧ヶ峰車山肩

映画かドラマのロケかな?

 
 

ビーナスラインを美ヶ原方面へさらに走ると八島湿原に到着しました。

チョッとだけ散策しました。

一面の荒涼とした風景

この時期お花は咲いてませんが、この景色が見れたので満足です。

今回の旅では標高の高い所は紅葉は既に終わってましたが、平地は見頃で紅葉ドライブを満喫しました。

冬が来る前に訪れることが出来て良かったです。